MENU TEL

生理痛と冷えは無関係ではありません!

2017.11.10 | Category: STYLE JAPAN,エステ,整骨院

女性の皆さん、生理痛冷え

無関係だと思っていませんか?

 

特に、女性は男性とは違い、生命を宿す機能が備わっています、

そうすると女性は生命を維持するために、脳などに血流が回るために、

手足などの末端に血液が届きにくくなり、古い血液ばかりが溜まってしまいます

そうすると血流障害が起こり、女性を多く悩ます冷えになります。

そして子宮に古い血液が貯まることで痛みが増します。

そのため冷えと生理痛は無縁ではありません

なのでお腹を温めて冷えを解消しましょう!

ですが、、、

 

子宮の真上を温めてしまうと、出血量が増え、逆に体調が悪くなってしまいます、、

子宮の下の方のところを温めると良いです。

温める場所をわかっているうで温めないと逆に具合が悪くなってしまうので

気を付けないといけないです( ;∀;)

他にも生理痛と冷えの関係について紹介していきます

少しでも、生理痛がひどい女性の役に立つ記事になれば幸いです(*^^)v

では今回はこのへんで(^^)/~~~

 

交通事故で治療をするとか会社に迷惑がかかる!?

2017.11.10 | Category: 交通事故

こんにちは!

千葉県茂原市にあるSTYLEJAPAN整骨院です。

 

今日も交通事故についてお伝えしていきます。

 

 

交通事故に遭い加害者側が近所の方や知り合いだったらどうしますか?

 

相手に迷惑をかけちゃうから首や腰が痛いけど

 

整形外科や整骨院には行くのをやめますか?

 

困りますよね?

 

基本的に交通事故の場合自賠責保険が適応になります。

 

自賠責保険を使うと整形外科や整骨院での治療費はかかりません。

 

整形外科や整骨院に通院する際、基本的に加害者側の保険会社が窓口になります。

 

窓口が相手の保険会社なので整形外科や整骨院での治療費を

 

相手の保険会社が支払っているように感じますね。

 

でも実は一定の金額までは自賠責保険でまかなわれます。

 

つまり、整形外科や整骨院の治療費は自賠責保険で負担されます。

 

首や腰の痛みがあるにもかかわらず相手が知り合いだからと

 

我慢することはありません。

 

整形外科や整骨院で交通事故の治療をしても迷惑はかかりませんよ。

 

まずは自分の体を第一に考えましょう。

 

千葉県茂原市で交通事故治療ができる整形外科や整骨院を

 

お探しの方はSTYLEJAPAN整骨院にご相談ください。

 

千葉県茂原市八千代1-1-28

 

0475-37-9042

当院で行う交通事故治療について

2017.11.08 | Category: 交通事故

こんにちは!

千葉県茂原市にあるSTYLE JAPAN整骨院です。

本日は交通事故に遭われたときに当院が行っている治療についてお話します。

整形外科でレントゲンを撮ってもらって異常はないが痛みがある。

整形外科では痛み止め、湿布を渡されるだけで満足な治療が受けられていない。

電気を20分程かけて1週間後来てくださいと言われることもあります。

当院では国家資格を持ったスタッフが、レントゲンではわからない筋肉や神経のお悩みまでしっかりと治療していきます。

具体的には凝り固まってしまっている筋肉に対してマッサージやハイボルテージという筋肉を緩めるための電気。ご自宅でも出来るストレッチの指導まで行っています。

最初は右側の首が痛かったが今日は左が痛い。という様なその日のお悩み、症状をしっかりと聞かせていただき、治療を行います。

交通事故治療も是非当院にお任せ下さい。

 

本日もブログを最後まで読んで頂きありがとうございます。

 

STYLE JAPAN整骨院
千葉県茂原市八千代1-1-28

茂原駅徒歩8分

0475-37-9042

冷えのタイプについて③

2017.11.08 | Category: STYLE JAPAN,エステ,健康情報〜お腹がグーッとなる理由〜,整骨院

こんにちは、本日も冷えの続きについて書いていきます(‘ω’)ノ

普段あまり自分がどういう冷え方をしているのか、そして対策方法があるのか

考えていない方も少なくないと思います。

冷えで悩んでいる方、冷えを考えていない方の今後の、役にたてる記事です!

 

隠れ冷えタイプ

特徴:

主に、手が温かい、イライラしやすく、怒りやすい、口内炎ができやすい、吹き出物(にきび等)出来やすい、便秘気味

自分が暑がりだと思っている方に多いのが、隠れ冷え症。

自分で冷えているという自覚がない分に、かなり進行しているケースが少なくないです。

対策:

血液をキレイにする食材を積極的に摂取しましょう。

例)ネギ、ほうれん草、セロリ、等、、、

また、あまり食べないようにして頂きたいものは、

チョコレートなどの糖分、理由は血液をドロドロにしてしまうからです

他にも、動物性脂肪のバターなどは控えてください。

そして、水分を取るときは、常温がおススメです!

 

これで冷えに関する記事は最後になりますが、冷えのタイプには様々な特徴があり、

様々な対策方法があることがお分かりいただけたでしょうか?

食事を変えることで内側から改善していくことで冷えを撃退しましょう!

少し手間ではありますが、お食事に少しプラスしたり、気に掛けることで冷え改善ができるなら

試してみる価値ありですね(^-^)

他にも冷えについて前の記事で①、②と出しているので今回 隠れ冷えタイプ ではなかった方

是非読んでみてください!

交通事故で整形外科、整骨院をお探しの方へ

2017.11.07 | Category: 交通事故

こんにちは!

千葉県茂原市にあるSTYLEJAPAN整骨院です。

 

今日は整形外科ではどんな治療や検査が行われるかをお伝えします。

 

交通事故に遭い整形外科を受診した際、

 

まず骨に異常がないかを確認するためにレントゲンを撮ります。

 

骨に異常がなく、痛みがある場合は湿布や薬が処方されます。

 

また、リハビリ施設がある整形外科では

 

電気治療やマッサージ、牽引治療を行います。

 

整形外科では整骨院と違いレントゲン撮影ができるので

 

しっかりと検査が行えるので安心です。

 

また、薬や湿布を処方できるのも整形外科です。

 

交通事故に遭ってしまい整形外科や整骨院をお探しの方は

 

STYLEJAPAN整骨院にご相談ください。

 

STYLE JAPAN整骨院
千葉県茂原市八千代1-1-28

茂原駅徒歩8分

0475-37-9042

交通事故治療 整形外科と整骨院の違い

2017.11.07 | Category: 交通事故

こんにちは。

千葉県茂原市にあるSTYLE JAPAN整骨院です。

 

今回は交通事故治療についてのお話で整骨院と整形外科の違いについてです!

 

整形外科は

〇レントゲンが撮れる。

〇お医者さんの診察が受けられる。

×待ち時間が長い。

×リハビリが簡単(電気と湿布、薬など)

×受付終了時間が早い。

 

整骨院は

〇リハビリに力を入れている(マッサージ、電気)電気も痛みのある筋肉+影響を受ける周りの筋肉まで

〇予約制なので待ち時間が短い。

×画像診断(レントゲン)などが出来ない。

 

交通事故治療でお困りの方

 

整形外科で思った治療が受けられていない方

時間が合わなくて行けない方

 

是非当院にお任せ下さい。

 

整形外科との併院も可能です。

 

本日もブログを最後まで読んで頂きありがとうございます。

 

STYLE JAPAN整骨院
http://bs-stylejapan.com/
千葉県茂原市八千代1-1-28

茂原駅徒歩8分

 

冷えのタイプについて②

2017.11.02 | Category: STYLE JAPAN,エステ,健康情報,整骨院

こんばんは、

今日は、この間に引き続き様々な冷えのタイプについてご紹介します。

①水分冷えタイプ

特徴:

主に、便秘気味、下痢をしやすい、汗をかかない、むくみやすい、

だるさがでやすい、下半身太りが気になる、お腹が張りやすい、

水分の摂りすぎや、上手く排泄できずに体内に水分をため込むことによって身体が冷えてしまう

対策:

柔らかい野菜は水分が多いので控えめにし、夕方以降の水分過剰摂取は禁物。

噛み応えのある野菜がおススメです。

あとは、海藻類、豆類、色の黒いもの(黒ゴマ)などの食材を食べることをおススメします。

 

②ストレス冷えタイプ

特徴:

主に、情緒不安定ぎみ、食欲がわかない、生理不順、肌がかさつきやすい、不眠、

 

ストレスで気力が低下し、全身の血流も悪くなって冷えが起こる

対策:

実際に身体を温める食材も大切ですが、ストレスからくる冷えの場合、香りの良い食材で心身リラックスして

温めるとより良いです。心を落ち着かせる食材は、シソの葉、シナモン、くるみなどがあります。

それらを積極底に摂ることをおススメします。

 

この二つの冷えのタイプ、当てはまった方は、ぜひ対策をしてみてください(*^^)v

他にもタイプがあるので次回も必見です(^-^)

 

冷えのタイプについて

2017.10.30 | Category: STYLE JAPAN,エステ,健康情報,整骨院

おはようございます☀

突然ですが皆さんお身体冷えていませんか?

冷えとは、無縁だと思っていませんか??

冷えは、万病の元!!

ダイエットの敵です!!!

今日は、冷えのタイプについて紹介します。

どのタイプかチェックしてみてください(*^-^*)

 

①全身冷えタイプ

特徴:

ダイエットや運動不足が原因で筋肉も少なく、新陳代謝や内臓機能の低下によって起こる冷え。

主に、手足が冷たい、平熱が36.2℃以下、肩こりや生理痛がひどい、

よく風邪をひく、すぐに湯冷めをする、 顔の血色が悪い、貧血気味、、、などです

対策: 

胃腸(内臓機能)の働きが劣れている可能性が大きいため、山芋、鶏肉、なつめなどの胃に、負担のかかりずらい食材を積極的にとりましょう

あとは、消化しやすいおかゆなどを食べて消化を助けましょう。

食べすぎや、消化に負担のかかる食べ物は胃に血液が集中してしまい、冷えの原因になってしまうため、臓器に負担のかかる食べすぎはNG。

あとは、水分が溜まりやすいので飲みすぎにも注意しましょう。

 

②末端冷えタイプ

特徴:

手足が冷え、なかなか温まらない、冷えの初期症状。

主に脚の色が白く、冷たい、常に手足が冷えきっている、トイレの回数が少なく、むくみやすい、めまい、立ちくらみ

肌が乾燥しやすい、睡眠中に足がつる、、、などです

対策:

血流促進効果のある紅茶や、ウーロン茶など発酵の進んでいるお茶が効果的です。

食材では育つまでに時間のかかる食材が良いとされています。

例)ゴボウ、にんじん、玉ねぎ、しょうがなどの血行促進野菜をたっぷりと摂り、身体の内側から温めましょう。

そして、特にこのタイプは冷たい飲み物や食べ物は禁物。必ず常温orホットが良いです。

 

この二つのタイプ、当てはまった方も多いのではないでしょうか?

他にもタイプがありますが、今日はここまでで(‘ω’)ノ

 

 

遅くまで交通事故治療をしている整骨院をお探しなら

2017.10.23 | Category: 交通事故

こんにちは!

千葉県茂原市にあるSTYLEJAPAN整骨院です。

 

今月茂原市では70件超の交通事故が発生しています。

 

交通事故による首の痛みや腰の痛みは長引いたり、後から出てきたりします。

 

治療をするために治療院を探していても中々遅くまで診療している治療院がない場合があります。

 

交通事故の治療は週に1度程度ですと、痛みが残ってしまったりすることがあります。

 

後遺症を残さず痛みを残さないためにはしっかり治療に時間を設ける必要があります。

 

茂原市にあるSTYLEJAPAN整骨院では夜の10時まで受付を行っております。

 

茂原から都内にお勤めの方でもしっかりと治療を行うことが出来ます。

 

少しくらいの痛みだからと放っておくのではなく自分の身体のために治療を行いましょう!

 

STYLEJAPAN整骨院ではいつでも交通事故の相談を受け付けておりますので、

 

お気軽にご相談下さい。

 

STYLE JAPAN整骨院
http://bs-stylejapan.com/
千葉県茂原市八千代1-1-28

茂原駅徒歩8分

0475-37-9042

原因不明の腰の痛み!レントゲンで異常がないのに腰の痛みを引き起こす3つの原因

2017.10.20 | Category: 椎間板ヘルニア,脊柱管狭窄症,腰痛

こんにちは!

千葉県茂原市にあるSTYLEJAPAN整骨院です。

 

病院にいって湿布をもらったが腰痛が続いている、

 

違う病院にいって牽引をしたが痛みが変わらない。

 

このようにいつまでも治らない痛みに悩んでいませんか?

 

通常腰の痛みは、椎間板ヘルニアや変形性腰椎症などが原因で腰痛が起こります。

 

しかし、腰が原因でなくても腰が痛むことがあるのです。

 

例えば、ひざ痛、股関節痛、足の柔軟性低下、足首痛など腰と関係ないにもかかわらず、

 

腰の痛みを引き起こすことがあります。

 

〜腰以外で腰痛を引き起こす3つの原因〜

 

1−1 膝の痛みによって起こる腰の痛み

 

ひざ痛によって体の重心のずれ、筋肉の柔軟性低下により腰が痛くなることがあります。

 

膝の痛みがあると膝は常に曲げている状態になっていきます。

 

すると体の重心は前側に移動してしまい、腰の筋肉に負担がかかります。

 

1−2 足の柔軟性低下によって起こる腰の痛み

 

特にももの裏側の筋肉が硬くなると骨盤を後ろに引っ張っていきます。

 

骨盤が正しい場所にいることができず、腰の筋肉に負担がかかります。

 

中学生や高校生にも多い腰痛です。

 

1−3 足首の痛みによって起こる腰の痛み

 

足首を捻挫してそのまま放置してしまったことはありませんか?

 

足首の靭帯が緩いままだと、体のバランスが崩れます。

 

バランスが崩れ筋肉の柔軟性がなくなり腰の痛みを引き起こします。

 

〜まとめ〜

 

病院に行きレントゲンを撮っても異常がなく、湿布や薬を飲んでも治らない腰痛。

 

なかなか治らない腰痛は、腰だけでなく膝や足首が原因で起こることもあります。

 

そのため腰だけを診るのではなく体全体を見なければなりません。

 

しっかりと全体を診てくれる病院、整骨院をお勧めします。

 

STYLE JAPAN整骨院
http://bs-stylejapan.com/
千葉県茂原市八千代1-1-28

茂原駅徒歩8分

0475-37-9042

お問い合わせはこちら

お問い合わせはこちら

当院へのアクセス情報

所在地〒297-0024 千葉県茂原市八千代1-1-28
駐車場9台あり
電話番号0475-37-9042
予約お電話・ネットでのご予約が可能です。(予約優先制)